破片影

ポケモントリプル勢の端くれによる不定期更新なブログです。

【ポケモンORASトリプル】最狂触手ユレイドル

 ・やりたかったこと

今回のやりたかったことは2つ。
両方を叶える構築を組み上げます。

1つ、猫騙しの味方への使用。
これは猫騙しという技の強さを考慮した結果です。
猫騙しの優先度は+3であり、怒りの粉やこの指とまれを回避して、
任意の対象を狙うことができる技となります。
これを味方への攻撃に使えたら強いのではないでしょうか?
もう1つ、ORASに存在するバグの1つである「共生バグ」。
これの内容を端的に示すと、
「特定条件を整えることで同一の道具を2個持つ状態」を創り出せます。
この状況を作れたら楽しいと思いませんか?

そう思った私は、これを満たせる構築を創り出すことにしました。

・着想

火力。
コンボパーティを組む人々は、これを何よりも追い求めます。
味方を殴る、天候を取る、交代をする。
連携も協力も自滅も、全てはここに行き着きます。

今回はその中でも独特な挙動が面白い共生バグを使って、
最高に楽しい「あの道具」を2個に増やそうと思います。

続きを読む

【ポケモン剣盾ダブル】無敵要塞ポリゴン2

 ・やりたかったこと

無敵になりたい。
その上でTODに対する耐性も欲しい。

・着想

無敵戦術。
古来より様々な手法で数多のトレーナーを、
特にコンボパーティ使いの心を掴んで離さない戦術の1つです。
私もコンボパーティ使いの端くれである以上、どうしても考察してしまいます。
ただ、過去に考察した頑丈ヌケニンは成功してもかなり多くの問題点がありました。
列挙していくと以下の通りです。
・作るまでに時間がかかる(=TOD負けの可能性が極めて高い)
・火力がなさ過ぎて相手を倒せない
・毒々、鬼火で倒される可能性がある
・火の海の誓いに絶対に勝てない
・キョダイフンセキ、キョダイゴクエン、キョダイベンタツ、キョダイホウゲキにも絶対に勝てない
これだけの問題点があるようでは、かなり運用は厳しいです。
では、これらを少しでも軽減出来るような構築を創りましょう。
たとえ新たな問題点が産まれるとしても。

続きを読む

【剣盾ダブル】アナザーフォルム2on2使用構築・エルサナ

・はじめに+軽い考察

今回はSURさん主催の変則大会である、
アナザーフォルム2on2での考察記事です。

大会の記事はこちら:
https://sursursursursur.hatenablog.com/entry/2020/06/21/170211

使用可能なポケモンをざっくり定義すると、
・常時維持出来るフォルム違いが複数種ある(ロトムパンプジントリトドンなど)
・図鑑番号が同じポケモンからの分岐進化系2種以上
・通常の姿とリージョンフォーム

強そうな並びとして最初に考えたのはブイズ進化系。
これは第2条件である、「図鑑番号が同じポケモンからの分岐進化系2種以上」という定義から参加になります。
この場合は様々なポケモンが使えますが、特に選択肢が多いのはブイズ。
サンダース、シャワーズ、ブースター、エーフィ、ブラッキーリーフィア、グレイシア、ニンフィア
選択肢や組み合わせがダントツで多い点が最大の強みです。

その中でも僕が注目したのはサンダース+ニンフィア
嘘泣きハイパーボイスと輪唱の2種の戦術で多くの相手に勝ち筋を取りにいけるほか、
純粋に嘘泣きダイアタック(破壊光線)で蹴散らす戦術も有効でしょう。

ただ、僕は使いたいポケモンがブイズではないことに気付きました。
ここで考察を一度白紙に戻し、ゼロから考え直します。
考察起点は「サーナイトを使いたかったい」。
僕が2番目に好きなポケモンであるサーナイトは相方にエルレイドを採用することで第2条件を満たします。
この点からサーナイト+エルレイドを軸とした構築を組むことにしました。

戦術としては連携を重視したものにすることを心掛けました。
折角のダブルバトルであり、
1ターンに2体がそれぞれ行動できるならそのコンビネーションを活かしたい、
ましてやこの分岐進化夫婦なら尚更。
そのためサーナイトに影打ちを採用(A0個体)。
エルレイドの持ち物も弱点保険で確定。

これで素早さの優位を確保するだけではコンビネーションを活かすにはまだ足りないと考え、
この2体が連携できる技を探した結果「ダイサイコ+ワイドフォース」が最も汎用性の高い解答として該当。

この2種の戦術である「影打ち弱保起動」「ダイサイコ+ワイドフォース」を駆使し、
連携プレーで勝ちに行くことを重視しました。
2体とも色違いにすることで仲の良さもアピールしています。
色違いにした理由はキミアのサーナイトを使用した影響です。
どうせなら蒼色の2体で揃えたかったです。

キミアのサーナイトを使うと「夢叶えし」という二つ名が付くのいいですよね。

基本戦術などを熟考していくうちに、1つの結論として以下の展開を主軸にすることにしました。
1.サーナイトの影打ちで弱点保険起動→エルレイドのダイジェット(燕返し)
2.エルレイドのダイサイコ(サイコカッター)→サーナイトのワイドフォース
この2種の戦術を併用することで、超火力の連鎖を生み出すことが目的となります。

続きを読む

【DP乱数調整】5VA0穏やか完全理想ポリゴン菱形色違い野生乱数

・はじめに

剣盾に入ってから、もう8ヶ月ほど経つようですね。
ver1.2のアップデート以降では新機能が追加され、
過去作(ウルトラサン・ウルトラムーン以前)のポケモンは本来ランクバトルに参加できませんが、
習得している技や習得出来た技(遺伝技・技レコード技)の情報を全消去する代わりに、
剣盾でのランクバトルに参戦できるようになる「バトルマーク」を付与できるようになりました。
これにより、過去作限定のリボンによる二つ名を付けたポケモンを繰り出せるなど、
コレクターにとってはかなり重要な要素と言えるのではないでしょうか。

今回は過去作個体を使えるようになった恩恵を最大限に活用して、
菱形エフェクト色違いのポリゴンを野生乱数することにしましょう。
難易度は狂人向けの部分があるので是非様々な点を妥協しましょう。

※今回はダイヤモンド・パールを使用します。プラチナでは代用できません。
 野生のポリゴンが自慢の裏庭に出るのはダイヤモンド・パールのみです。

 

・狙うseed

今回は菱形エフェクトのため、ID調整もちょっと苦労することになります。
星型で良ければもっとラクなのでそこは妥協する!という方は是非色々調べてみてください。
今回は私の名前になぞらえて表IDを1にします。
野生乱数は量産することを考え、消費数が少ないものを優先しました。

なお、今回の個体は表IDと裏IDの排他的論理和の値が10431になるならば菱形エフェクトで光ります。
もしこの辺りを計算できるツールをお持ちならそれを使って他のIDに調整することをお勧めします。

ID調整:12187689(TID:00001-SID:10430)
野生乱数:ab0c3915(9消費+あまいかおり)

続きを読む

チョロQ!ブロンズカップ制覇用RTAチャートVer.2(大幅更新版)

・はじめに

この記事ではゲームキューブ専用ソフト「チョロQ!」の
ブロンズカップ制覇までのRTAチャートを記載しています。

完全に自力で色々調べて経験則で考えただけなので、
技術次第でもっと短縮できる点も多く存在すると思います。
その点を踏まえた上でお読みいただければ幸いです。

タイマースタート及びタイマーストップは先駆者が見つからなかったため、
暫定的に定義しております。
現状ではメニュー画面の「はじめから」でAボタンを押した瞬間タイマースタート、
グランプリにおける最後のコース「シルバーヴィレッジ」でゴールもしくはリタイアが確定した瞬間に
タイマーストップとしております。

前回(https://luzilla.hatenadiary.jp/entry/2020/05/17/211500)のチャートから大幅な短縮を行ったので、
再度書き直すことにしています。
難点として、安定感に書けるチャートに仕上がっているためリセット頻度が高めです。
私の場合は2回完走するまでに30回ほどリセットする羽目になりました。

続きを読む

【ポケモンORASトリプル】第2回しりトリプル使用構築:威嚇サイクル式瞑想零度スイクン

 ・やりたかったこと

第2回しりトリプルという企画に参加してきました。
スイクンを要塞化し、絶対零度で強行突破する構築を目指しました。

・着想

トリプルバトルは全員を絶対に選出することになります。
そのため全員にどういう役割を割り振るか、ということは誰もが悩むでしょう。
その6体をもし何らかの縛りを以て決めたら楽しいのではないか?
という発想からしりトリプルが発生しました。
詳細は主催のうえすさんの記事をどうぞ:【ORASトリプル】第2回!しりトリプル!!

僕自身は第1回にも参加しており、その際にも優勝したので、
今回も本気で勝ちに行くことを考えました。
今回は過去作限定個体も使用可能であるため、
それを織り込んだ考察をしています。

続きを読む

チョロQ!ブロンズカップ制覇用RTAチャート

・はじめに

この記事ではゲームキューブ専用ソフト「チョロQ!」の
ブロンズカップ制覇までのRTAチャートを記載しています。

完全に自力で色々調べて経験則で考えただけなので、
技術次第でもっと短縮できる点も多く存在すると思います。
その点を踏まえた上でお読みいただければ幸いです。

タイマースタート及びタイマーストップは先駆者が見つからなかったため、
暫定的に定義しております。
現状ではメニュー画面の「はじめから」でAボタンを押した瞬間タイマースタート、
グランプリにおける最後のコース「シルバーヴィレッジ」でゴールもしくはリタイヤが確定した瞬間に
タイマーストップとしております。

続きを読む

【剣盾環境ポケモン考察】コンボパーティとガラル図鑑

この記事は僕自身が過去に組んだ構築の内、
剣盾ランクバトル環境におけるコンボ系構築記事のポケモンでガラル図鑑の最終進化系を埋めようという
無謀な挑戦のまとめ記事です。

以下のガラル図鑑最終進化系205匹(DLC追加含まず)を対象としています。
また、対象とするのは基本選出に組み込まれていたポケモンのみとします。
複数回採用したポケモンに関しては最初に採用した記事のリンクを貼っています。
種族名の横の括弧内の数値は構築での採用回数を表記しています。
構築名の横に(巨)という表記がある場合はキョダイマックスでの採用です。
構築名の横に大会目の表記がある場合はインターネット大会での採用です。

ゴリランダー:ナイスフェイス(ダブルバトル)
エースバーン
インテレオン:百五十(ダブルバトル)
イオルブ:林檎とキョダイテンドウ追い風(巨)(ダブルバトル・インターネット大会:ガラルルーキーズ)
バタフリー祟り目サニゴーンで遊ぼう(巨)(ダブルバトル)
クワガノン超強いデスバーンを作ろう(ダブルバトル)
ヨルノズク
アーマーガア:たこがため要塞(ダブルバトル)
ヨクバリス:ヨクバリスで頬張りたい(ダブルバトル)
ケンホロウ

フォクスライ:りんしょうで遊ぼう(ダブルバトル)
タチフサグマ
バイウールー
ルンパッパ:綿毛ふわふわ(ダブルバトル)
ダーテング
カジリガメ
レパルダスいたずらまねっこ(ダブルバトル)
パルスワン:送電竜舞フライゴン無双(ダブルバトル)
ホルード(2):超強いデスバーンを作ろう(ダブルバトル)
チラチーノ

アマージョ
ラフレシア
キレイハナ
ロズレイド祟り目サニゴーンで遊ぼう(ダブルバトル)
ペリッパー綿毛ふわふわ(ダブルバトル)
デンチュラ
ライボルト
キュウコンバトンタッチつけあがる(ダブルバトル)
ウインディ月光要塞ルナトーン(ダブルバトル)
バイバニラ

マンムー
デリバード
オニゴーリ
ユキメノコたこがため要塞(ダブルバトル)
ネンドール
バンバドロ
イワパレス
ゴルーグスピードスワップに期待を(ダブルバトル)
ムシャーナ
ネイティオ

キテルグマ
ユキノオー
キングラー
ヌオー
シザリガー
テッカニン
ヌケニン(3):びっくり玩具箱・無敵リオループ(シングルバトル)
サワムラー
エビワラー
カポエラー月光要塞ルナトーン(ダブルバトル)

ゴロンダバトンタッチつけあがる(ダブルバトル)
ギギギアル
ビークイン
ドータクン祟り目サニゴーンで遊ぼう(ダブルバトル)
サーナイト無敵要塞ポリゴン2(ダブルバトル)
エルレイド:エルレイド叩き(ダブルバトル)
フワライド
ワタシラガ:綿毛ふわふわ(ダブルバトル)
チェリム
スカタンク

ガマゲロゲ
ノワール無限背水の陣(ダブルバトル)
カイリキー
ゲンガー(3):送電竜舞フライゴン無双(ダブルバトル)
ギャラドス
アズマオウ
オクタン
パルシェン
ミロカロスエルレイド叩き(ダブルバトル)
バスラオ

ヨワシ
ナマコブシ
ダストダス巨大臭気に救済を(巨)(ダブルバトル)
マルヤクデ
セキタンザン:カマスタンザン蒸気機関(巨)(ダブルバトル)
ダグトリオ
ドリュウズ
ギガイアス
ローブシン
ココロモリ単純アシストパワー(ダブルバトル)

オンバーン
ハガネール
カマスジョー:ナイスフェイス(ダブルバトル)
ニャイキング
ペルシアン
マホイップ
アブリボンスピードスワップに期待を(ダブルバトル)
ナットレイ
パンプジン
ライチュウ

シャワーズ
サンダース
ブースター
エーフィ:カマスタンザン蒸気機関(ダブルバトル)
ブラッキー
リーフィア
グレイシア
ニンフィア放て贋作ナインエボルブースト(ダブルバトル)
アップリュー:林檎とキョダイテンドウ追い風(ダブルバトル・インターネット大会:ガラルルーキーズ)
タルップル:いたずらまねっこ(ダブルバトル)

ニャオニクス(2):獄炎乱舞リザードン(シングルバトル)
ペロリーム
フレフワン単純アシストパワー(ダブルバトル)
オニシズクモ水疱ウオチルドン(ダブルバトル)
ソーナンス無限背水の陣(ダブルバトル)
ネギガナイト(2):放て贋作ナインエボルブースト(ダブルバトル)
ランターン
ドクロッグ
ズルズキンエルレイド叩き(ダブルバトル)
マッギョ一撃必殺のすゝめ(ダブルバトル)

ツボツボ
ナマズン
トリトドン
グソクムシャ
ガメノデス
サニゴーン:祟り目サニゴーンで遊ぼう(ダブルバトル)
オーロンゲ:無限背水の陣(ダブルバトル)
ブリムオン:いたずらまねっこ(巨)(ダブルバトル)
エンニュート
キリキザン

ナゲキ
ダゲキ
マタドガス無敵要塞ポリゴン2(ガラルの姿)(ダブルバトル)
ウソッキー
ピクシー
トゲキッスヨクバリスで頬張りたい(ダブルバトル)
カビゴンスピードスワップに期待を(ダブルバトル)
エルフーン巨大臭気に救済を(ダブルバトル)
ドサイドン
ゴチルゼル

ランクルス
シュバルゴエルレイド叩き(ダブルバトル)
アギルダー水疱ウオチルドン(ダブルバトル)
オーベムヨクバリスで頬張りたい(ダブルバトル)
ツンベアー
ウォーグル
バルジーナ
ドラピオン
シャンデラ先制キノコのほうし(ダブルバトル)
カラマネロたこがため要塞(ダブルバトル)

マニューラ
ヤミラミ
クチート
マラカッチ
シンボラー百五十(ダブルバトル)
ルカリオ獄炎乱舞リザードン(シングルバトル)
コータスカマスタンザン蒸気機関(ダブルバトル)
ミミッキュ
ダイオウドウ
ハリーセン

ブルンゲル
ドヒドイデ巨大臭気に救済を(ダブルバトル)
ウッウ
ストリンダー:いたずらまねっこ(ダブルバトル)
サダイジャ
カバルドン
アイアントびっくり玩具箱・無敵リオループ(シングルバトル)
クイタラン
エレザード
ルチャブルガラル式頑丈ヌケニン(ダブルバトル)

フライゴン送電竜舞フライゴン無双(ダブルバトル)
オノノクス
デスバーン(3):超強いデスバーンを作ろう(ダブルバトル)
デスカーン水疱ウオチルドン(ダブルバトル)
ギルガルド
ギャロップ
ポットデス:バトンタッチつけあがる(ダブルバトル)
イエッサン(4):超強いデスバーンを作ろう(ダブルバトル)
オーロット
マシェード先制キノコのほうし(ダブルバトル)

ヤレユータン(2):ヨクバリスで頬張りたい(ダブルバトル)
ナゲツケサル
モルペコ
タイレーツ:無限背水の陣(ダブルバトル)
ジジーロンりんしょうで遊ぼう(ダブルバトル)
バクガメス
トゲデマルガラル式頑丈ヌケニン(ダブルバトル)
モスノウ:林檎とキョダイテンドウ追い風(ダブルバトル・インターネット大会:ガラルルーキーズ)
オトスパス:たこがため要塞(ダブルバトル)
バチンウニ:単純アシストパワー(ダブルバトル)

マンタイン
ホエルオー
クレベース
ダダリン
ラプラス
ルナトーン:月光要塞ルナトーン(ダブルバトル)
ソルロック
バリコオル
ヒヒダルマ
イシヘンジン:スピードスワップに期待を(ダブルバトル)

コオリッポ:ナイスフェイス(ダブルバトル)
ジュラルドン(2):巨大幻影に期待を(ダブルバトル)
ロトム
メタモン
パッチラゴン:巨大臭気に救済を(ダブルバトル)
パッチルドン
ウオノラゴン(2):綿毛ふわふわ(ダブルバトル)
ウオチルドン:水疱ウオチルドン(ダブルバトル)
リザードン(2):獄炎乱舞リザードン(シングルバトル)
シルヴァディ(2):一撃必殺のすゝめ(ダブルバトル)

バンギラス
サザンドラ
ヌメルゴン
ジャラランガ放て贋作ナインエボルブースト(ダブルバトル)
ドラパルト:送電竜舞フライゴン無双(ダブルバトル)

ガラル図鑑外のポケモン(採用したことがあるポケモンのみ)
アシレーヌりんしょうで遊ぼう(ダブルバトル)
ポリゴン2無敵要塞ポリゴン2(ダブルバトル)

番外編(進化前枠・採用したことがあるポケモンのみ)
サシカマスカマスタンザン蒸気機関(ダブルバトル)
リオル:びっくり玩具箱・無敵リオループ(シングルバトル)
ニダンギル一撃必殺のすゝめ(ダブルバトル)
ガラルバリヤード放て贋作ナインエボルブースト(ダブルバトル)

【ポケモン剣盾ダブル】エルレイド叩き

 ・やりたかったこと

正義の心で遊んでみたい。

・着想

ブラック・ホワイトで登場した特性の1つである、正義の心。
この技はそれ以前から存在した袋叩きという技にコンボ的運用法を確立させた特性であると言えます。
効果は悪タイプの攻撃を被弾すると自身の攻撃を1段階引き上げるというもの。
連続攻撃の場合は被弾毎に能力上昇判定が発生します。
この特性で、遊んでみましょう。

続きを読む

【ポケモン剣盾ダブル】りんしょうで遊ぼう

 ・やりたかったこと

輪唱を軸にした構築を作りたい。

・着想

ブラック・ホワイトで登場してから、ごく一部の層に独特な人気を得た技である輪唱。
これは初期威力こそ60という低さですが、同じターン中に既に使われていた場合、
その直後に続いて使うことが出来るという技です。
(輪唱を使ったポケモンが3体以上の場合は輪唱を使ったポケモンの素早さ順)
また、同一ターン中に使われた2回目以降の輪唱は威力が倍増し、120となります。
威力120の単体対象特殊技は専用技を除くと気合玉、シンクロノイズソーラービーム、電磁砲と、
意外と少なく、この破壊力を手軽に出せるのは悪くないのではないでしょうか。
私はそう考え、使ってみることにしました。

構築そのものには興味ないという方は最後の方の使用感及びまとめだけでも読んで頂ければ幸いです。

続きを読む